【過去の活動写真】 2021(R3)~2023(R5)

活動写真館

R7.3.16(日) ■水彩画体験講座
R7.3.15(土)-16(日) ■ゼロからのスマホ講座
R7.3.9(日) ■武道体験
R7.3.6(木) ■第2回定期利用者会
R7.3.2(日) ■杵家弥多穂さん長唄三味線演奏会
R7.2.26(水)-3.16(日)
※ぞうきん展は3.2(日)まで
■「わたしの復興ぞうきん展」「みんなでつなぐ震災写真展」
R7.2.17(月)~21(金) ■学童の家スタッフ対象ワード講座(出前講座)
R7.2.16(日) ■健康維持管理研修
R7.2.4(火)~14(金) ■就職パソコン講座
R7.2.9(日) ■原木シイタケづくり体験
R7.1.22(水)・24(金) ■大人のマネー講座「NISAを始めよう!」
R7.1.10(金) ■崎山学童の家 防災講座
R7.1.5(日) ■新春おたのしみ会
R6.12.26(木)-27(金) ■うみマチ塾【2024冬】
R6/12/2(月)~23(月)毎週月曜日 ■アクアビクス教室
R6/10/1(火)~12/17(火)毎週火曜日 ■目指せ!ホームエクササイズ
R6.12.17(火) ■救急救命講習会
R6.12.10(火) ■嘔吐物処理研修
R6.12.8(日) ■フェイクスイーツのX'masオーナメント作り
R6.12.6(金) ■鍬ヶ崎学童の家 防災講座
R6.11.23(土・祝) ■メイクアップ講座
R6.11.18(月)-21(木) ■ワードでチラシ作り講座
R6.11.16(土) ■筆ペンアート己書体験
R6.10.27(日) ■うみマチ☆ハロウィンフェスタ2024
R6.10.11(金) ■津波を想定した避難訓練
R6.9.28(土) ■Scrachプログラミング体験講座
R6.8.6(火)-9.24(火) ■ズンバ🄬教室
R6.9.7(土)-8(日) ■パソコン基礎講座
R6.9.1(日) ■かごあみバッグ作り
R6.8.24(土)-25(日) ■ゼロからのスマホ講座
R6.8.8(木) ■防災教室(うみマチ塾内特別企画)
R6.8.5(月)-8(木) ■うみマチ塾
R6.8.3(土) ■早池峰登山体験
 R6.7.29(月) ■防災講座(出前講座-鍬ヶ崎学童の家)
R6.6.4(火)~7/30(火) ■バレトン教室
R6.7.13(土)~28(日) ■うみマチギャラリー2024
R6.4.7(日)~7.28(日) ■じゃがいもクラブ
R6.7.22(月)~25(木) ■初級パワーポイント講座
R6.7.1(月)、8(月)、22(月) ■タイ式ヨガ「ルーシーダットン」体験講座
R6.7.21(日) ■SattaPetta先生のミシン実践講座
R6.7.7(日) ■七夕「短冊に願い事コーナー」
R6.6.30(日) ■宮古市地域創生センター祭「うみマチフェスタ2024」
R6.6.17(月)、19(水)、21(金)、24(月)、26(水) ■初めての簿記講座
R6.6.17(月) ■救急救命講習会
R6.6.16(日) ■清掃ボランティア活動
R6.6.1(土)-9(日) ■第6回みんなの写真展「おらが宮古」
R6.5.20(日) ■燻製を楽しむ講座
R6.5.19(土)-20(日) ■初級ワード講座
R6.5.12(日) ■コケリウムを作ろう
R6.5.10(金) ■避難訓練・消火訓練
R6.4.15(月)-17(水) ■パソコン基礎講座
R6.4.14(日) ■坐禅体験と法話
R6.4.1(月)~5.6(月祝) ■春のバザー

宮古市地域創生センター

〒027-0028宮古市神林3番1号
TEL:0193-65-7133
FAX:0193-65-7134
●開館時間 9:00~21:00
(日曜・祝日は9:00~17:00)
●休館日 年末年始+臨時休館
【お問い合わせ】
sousei@sanriku-npo.org

うみマチFacebook
うみマチInstagram

指定管理者

特定非営利活動法人
三陸NPO支援センター

  TEL&FAX:0193-64-6211